忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅葉とトンネルに囲まれてびおら女子会

JR中央線の定光寺駅と古虎渓駅の間には、旧国鉄中央線の愛岐トンネル群がある。明治時代、まだ中央線に蒸気機関車が走っていた時代の線路とトンネルで、現在のJR路線とその下を流れる玉野川(庄内川上流)の間を通っていたが、昭和41年、新たな線路が敷設されて運用開始になると同時に廃線。約50年間埋もれていたところ、2007年より有志の市民によって調査が開始され、現在は「NPO法人 愛岐トンネル群保存再生委員会」による管理の元、近代産業遺産の認定を受け、春と秋に期間を限定して特別公開を行っている。




最初にこのトンネル郡を訪れたのは、2016年の秋の公開時。職場の友人たちといっしょに遊びに来た。紅葉が見事で、古いレンガ造りのトンネルと素敵な対比が生まれていたこと、すぐ下を流れる玉野川の景色が見事だったのをよく覚えている。また訪れたいと思いつつ、なかなかチャンスがなかったところ、友人に声をかけてもらい、今度はびおら仲間での再訪となった。

(2016年当時の記事はこちら→

景色の美しさは以前と変わらないが、トンネル付近の散策路はずいぶん充実していて、新たに入れる場所が増えていた。特に暗渠の中へもぐれるようになっていたのがすごい。まるでダンジョンを探検する気分。マルシェにはお弁当やおやつが山盛り、平日でもミニコンサートが開かれていて、とにかく人が多い。土日はもっと混むのだろうか。



トンネル郡は往復で3.4キロ。足場の悪い砂利道を、ときに真っ暗なトンネルの中を歩きながら進むので、結構疲れる。途中で休憩を入れたりして、のんびり進んだ。途中のマルシェでは、お弁当や各種おやつが良心的な値段で販売されており、甘いもの(おまんじゅうとか蒸しパンとか鬼まんじゅうとか三色団子とかどら焼きとか……)を買いこみたくなる欲求と戦わなくてはならなかったほど。

ありがたいことにベンチの数も以前より増え、ゆっくり座っていられる。休憩のたびにおしゃべりに花が咲く。しばらく会わなかったのに……いや、会わなかったから長いおしゃべりになったのだろうか。



歩いて食べて喋って、記念写真を撮りまくるという、絵に書いたような女子会ハイキングだった。仕上げは、定光寺駅から坂道を歩いて10分くらいのところにある滝カフェでのお茶。ここは珍しい薬膳茶を出していて、みんなで違う種類のお茶を頼み、あとで飲み比べをした。どれも違ってどれも良い。ここでもたっぷりおしゃべり。明るい話題ばかりではなかったけれど、お腹も気持ちも満たされて、贅沢な時間を過ごしたなと思う。魂の洗濯日和。
金木犀の薬膳茶は幸せに包まれる香り
PR

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]