今度の日曜、つまり2/26日に名古屋で
文学フリマがあるという。
比較的近いので、足を運んでみようと思う。
(来年出せるかどうかの下見もかねていたりして←個人誌ではなく、同人誌のほうです。念のため)
出店者リストをつらつら眺めつつ、サイトがあるところには飛んでみる。
おお、まるで闇鍋。学生サークルから個人でライトノベルを書いているところまで、いろんな団体が出ている。
で、各サイトをながめていて思ったこと。
わかりやすさが一番。
トップページを見てサイトの雰囲気や傾向が把握できるか、作品を置いてある、あるいは紹介してあるコーナーへの道筋はわかりやすく作られているか、まずはそれで好感度が左右される。
それと、重いページはやはり嬉しくない。
いろいろな面で、参考になった。(所属している同人誌サークルのHPを立ち上げている最中なので)
26日といえば、本当は、オケの練習とバッティングしているのだが、幸いにも、室内楽演奏会の合わせが午前中なので、午後のオケ本体の練習は、ちょっとごめんなさいをしてくる予定。
PR
COMMENT