びおら弾きの微妙にズレた日々(再)
音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。
新着記事
• 2023.09.23 (ご案内)
お知らせ
• 2022.12.31 (日常生活)
2022年まとめ
• 2022.11.29 (旅行・お出かけ)
紅葉とトンネルに囲まれてびおら女子会
• 2022.07.25 (音楽の話)
ヴェリズモ・オペラ二本立てを現代の日本で楽しむ話
• 2021.12.31 (日常生活)
2021年まとめ
カテゴリー
ご案内 (3)
プロフィール (4)
音楽エッセイ (19)
音楽の話 (196)
びおら練習記 (276)
美術展めぐり (77)
コミック・アニメ・映画 (142)
旅行・お出かけ (86)
日常生活 (435)
いただき物 (4)
その他 (0)
Everyday-life with Covid-19 (11)
アーカイブ
2023年09月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年07月(1)
2021年12月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年03月(1)
2020年09月(2)
2020年08月(3)
2020年05月(9)
2020年04月(1)
2020年03月(1)
2020年01月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(5)
2019年08月(4)
2019年07月(1)
2019年06月(4)
2019年05月(3)
2019年04月(2)
2019年03月(5)
2019年02月(4)
2019年01月(2)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(3)
2018年09月(3)
2018年08月(4)
2018年07月(3)
2018年06月(1)
2018年05月(3)
2018年04月(1)
2018年03月(3)
2018年02月(6)
2018年01月(5)
2017年12月(5)
2017年11月(2)
コメント
• 2022.09.10 / from:ダディさん
グリーンスリーヴスの謎
• 2017.06.02 / from:えみこさん
オルガンの響き
• 2015.12.28 / from:Vc森さん
本当に「練習は裏切らない」だったのか
• 2015.09.21 / from:APMOA副館長さん
「芸術植物園」
• 2015.05.26 / from:嘆きの豚さん
古今東西新郎新婦はさらしもの
• 2014.06.17 / from:フロッシュさん
持っていかれたのは体力だけじゃなかった
• 2014.04.29 / from:フロッシュさん
とうとう観念しました
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/01/19 (Sun)
▲TOP
マジですか
Excite エキサイト : 国際ニュース
↑
思わずTBせずにはいられませんでした。 今日が4月1日でなくて良かった。
「ユダの福音書」があるなんて、このニュースを読むまで知らなかった。(恥)
PR
2006/04/07 (Fri)
日常生活
Trackback()
Comment(1)
▲TOP
<< 日常がもどってきた
HOME
小休止 >>
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
(非公開)
URL
EMOJI
COMMENT
メッセージをどうぞ
PASS
(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
無題
by めりる
2006/04/12(Wed)13:44
Edit
お忙しい中すみません。思わずコメントせずにはいられませんでした。
私はこちらで読みました。→ http://www.asahi.com/international/update/0407/006.html
『グノーシス派』て聞いたことあるかな?という認識です(恥)。
こちらも→ http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/geino/20060407/20060407i301-yol.html
新約聖書の成立過程で、正統と異端に分かれたのですね。同じキリストの弟子であっても性格も意見も違ったでしょうし。1700年前か、浪漫・・・で済めば争いもいさかいも起こらないですね。少しでも英米文化をかじったものとして勉強不足を痛感します。あ、レスは来週にでも(恐縮)。
(前ブログより4/7投稿分を転載しました)
Re:無題
by O-bake
2006/04/16 13:09
反応ありがとうございます。めりるさんならきっと…! と思ってました♪
いやはや、すごい発見ですね。キリスト教が何を切り捨て何を「正統」として選択してきたのか、その一端が明らかになるのでしょう。今月28日発売の、日本版ナショナル・ジオグラフィック誌は要チェックです。
そうそう、ユダといえば、「イスカリオテのユダ」がフルネームなんですね。今ごろ知りました。そうか、そうだったんだ!
(4/9返信分転載)
TRACKBACK
Trackback URL:
今月のつぶやき
ネタは切れてからが勝負です
☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→
@O_bake
☆読書記録は別ブログ
O-bakeと読書とひとりごと
でつけてます。そちらもよろしく。
http://violafreak.blog.shinobi.jp
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ記事別アクセス推移
[PR]
トランクルーム
過去記事紹介
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
Copyright © --
びおら弾きの微妙にズレた日々(再)
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]
COMMENT
無題
私はこちらで読みました。→ http://www.asahi.com/international/update/0407/006.html
『グノーシス派』て聞いたことあるかな?という認識です(恥)。
こちらも→ http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/geino/20060407/20060407i301-yol.html
新約聖書の成立過程で、正統と異端に分かれたのですね。同じキリストの弟子であっても性格も意見も違ったでしょうし。1700年前か、浪漫・・・で済めば争いもいさかいも起こらないですね。少しでも英米文化をかじったものとして勉強不足を痛感します。あ、レスは来週にでも(恐縮)。
(前ブログより4/7投稿分を転載しました)
Re:無題
いやはや、すごい発見ですね。キリスト教が何を切り捨て何を「正統」として選択してきたのか、その一端が明らかになるのでしょう。今月28日発売の、日本版ナショナル・ジオグラフィック誌は要チェックです。
そうそう、ユダといえば、「イスカリオテのユダ」がフルネームなんですね。今ごろ知りました。そうか、そうだったんだ!
(4/9返信分転載)