忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンゴと思いやり

先日、念願のiphoneを手に入れた。どのくらい念願だったかというと、iphone初号機が発売された頃から狙っていて、この数年、何度もケイタイからの乗り換えを企らんでは、さまざまな事情であきらめる、の繰り返しだった、という程度。

ブログの更新も読書も脇に置いて毎日遊んでいる。au版だということもあって、何もかもがサクサク動く。カメラの起動も速ければ、ブラウザの動きも速い。動画に至っては再生クオリティの高さに唖然とするばかり。噂通り、デザインはシンプルで使い勝手がいい。あらゆる動作が美しい。
便利で楽しい、オトナのためのオモチャだ。
(余計なお世話ですが、間違っても「ための」を抜かさないで下さい)

でもよく考えるとほんとはお釈迦様ならぬ、ジョブズ氏の手のひらで遊んでいるだけかもしれない。
だいたい、iphoneで使えるアプリ&データのほとんどがアップルストア経由でしか入手できない仕様になっているし、音楽など、すでに持っているデータをiphoneに投入するときでも必ずitunesが必要になる。
家人はiphoneのことを「アップル用集金端末」と呼んで嫌っているが、その意味するところは理解できる。
それでもあえて使ってみようと思ったのは、webの出現が人々の生活や考え方を変えてしまったのと同じく、この手の製品が新たに人々の生活を変える可能性があるのか、ということを考えてみたかったから。写真や音楽をストレスなく手軽に楽しめ、友人や、時には顔の知らない同好の士と共有もできる。「これは素敵」と思ったことをあっという間に世に広めることができるツールを手にしたとき、人は新たにクリエイティブなことを始めるのだろうか? 

あらかじめ断っておくけれど、答えは、まだない。

ubuntuデスクトップ

ところで、今使っているパソコンのメインOSはlinuxの中のUbuntu。デスクトップは上の通り。見た目の美しさや細かい動作に対するこだわりは、アップルに決して負けていないと思う。けれども、これがアップルとは対極の精神を持っているのだ。それはUbuntuという、アフリカ由来の言葉の中にすでに宿っている。

Ubuntu の意味をおおまかに訳せば、「他者への思いやり」です。別の翻訳なら以下のようになるでしょう。「あらゆる思いやりを共有する為の普遍的な繋がりを信じること」
―Ubuntu解説サイトより



linuxはオープンソース、つまり誰でもプログラムに改良を加えることができ、そうすることで無償で提供が可能になるOSだ。だから、世界中の人たちが利用できるような仕様になっている。たとえば文字コードにしても、ファイル形式にしても、多くの形式に対応しているので、Windowsで作った文書だろうが、Macで作った文書だろうが、平気で読み込める。Ubuntuに付属の音楽プレイヤーは、Media Playerで取り込んだ音楽だろうが、itunesで取り込んだ音楽だろうが、やはり「そんなの朝飯前」とばかりに取り込んで鳴らすことができる。実に懐が深い。mp3あるいはaacしか再生できないというiphoneとは正反対だ。

そしてもうひとつ、Ubuntuを動かすには(もちろん他の種類のlinuxでも)ある程度コンピュータとプログラムに関する知識が多少なりとも必要だ。プリンタの接続作業ひとつとっても、自力でコードを入力しなくてはいけない。面倒だけども、自力で細かい設定ができるし、コンピュータの中身が見えるというのは、安心感がある。
何も知らなくても直感的操作で動かせてしまうけれど、システムに関する部分は完全にブラックボックスに入ってしまっているiphoneとは、これまた大きく違う。iphoneはファイルの格納場所さえ見ることかできないのだが、それは面倒な作業はすべて機械に任せなさい、という意味であり、人はクリエイティブな作業に専念すればいい、という意味でもある。人の身体が何も考えなくても勝手に食物を消化し、血液が体内を循環するおかげで、人は頭を働かせることに意識を集中させられるのと同じかもしれない。

考え方はいろいろあるだろうけど、どちらのあり方がより自由かと問われたら、自分はubuntuだと答える。
たとえ、少数派であっても、みんなが当たり前に使っているソフトが使えなくても、viva! ubuntuなのだ。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

No Title

  • by くるりん
  • 2011/10/21(Fri)01:44
  • Edit
色々と興味深い文章でした。
「他者への思いやり」に拍手!(他社ではない/笑)

ところで毎回拍手した後エラーマーク(?)が出ます、原因は拙パソコンが未だにIE6を使用しているからだと思うのですが、拍手のカウントも増えないしちょっと心配になってきました(早くIE8にバージョンアップせよと言うことですが/汗)

Re:No Title

  • by O-bake
  • 2011/10/22 00:06
ご静聴ありがとうございました。<(_ _)>
パソコン用OSとスマホを比べる時点で無理があるんですが、でも言いたい放題やってしまいました。

拍手後のエラーマーク>
拍手はしっかり届いておりますので、ちょっと鬱陶しいですが、無視してもらって大丈夫です。でもIEのバージョンは、すでに9が出ているご時世ですので、もう少し上げたほうがいいかも、ですね。いっそ重いIEには見切りをつけてですね、火狐やchromなどいかがでしょう? いや、せっかくですのでUbuntuを試してみませんか?(笑)

TRACKBACK

Trackback URL:

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]