忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中学校で文化祭をやるのか

昨日、おとといと、娘の中学校の文化祭を見物してきた。1日目は「文化講座」といって、中学生版カルチャー教室を実施する日。娘は籐工芸の講座に出て、編みカゴを持ち帰ってきた。即、クロゼットの小物入れに。なかなか実用的。他には、オカリナ教室、韓国語教室、クリスマスの飾り作り、棒の手教室に尾張万歳など、地域色豊かな講座もあった。今時はこういうことをするのね。(文化祭といえば高校のお祭り騒ぎしか知らなかった)

2日目は市のホールにて合唱コンクール開催。うん、これは自分が中学生の時にもやったことがある。
娘たちの歌声はどんなものか、好奇心一杯でホールに足を運んだ。


うん、なんというか、なかなか微妙ですな……。特に音程が。

考えてみれば練習期間は二週間しかないし、年ごろからいって男の子が真面目にやらないし、発声方法が中途半端だし(裏声と地声が入り混じっている)、贅沢を言っちゃイカンのでしょう。
指揮者と伴奏者はどのクラスも頑張っていて、なかなか見ごたえはあった。(1クラスだけ、伴奏の子が途中で落ちてしまって空白の時間があったけど。あれは本人にとって相当なトラウマになるだろうなぁ)

課題曲はなくて、クラスの投票で決めた自由曲のみ。色んな歌があったが、中学生用の合唱曲ってなんでこう野暮ったい歌詞なんだろう?と首を傾げてしまうような曲もちらほら。もちろん若い子の心にそっと寄り添うようないい歌もあって、そういう曲を選んだクラスは賞を取っていた。

自分が中学生の時の合唱コンクールも、発表当日になるまでいろいろあったよな……。本番前日に熱を出して寝込んだとか、気合でひと晩で熱を下げたとか、男子が耳に1円玉でふたをして練習していたとか。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]