忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

景色を作るということ




ゴールデンウィークが始まったばかりの本日は、家族で多治見まで軽くドライブ。
オトナの隠れ家的なスポットがあるというので出かけた先が「アルティスト・ヴィラージュ」。
開発されたばかりで看板も案内もほとんどなく、ホームページに載っていた地図を頼りに辿り着いたが、ごくごく普通に山の中にぼつんと、レストラン・カフェ・ギャラリー・工房がある状態(今後拡充してゆく予定ではあるらしい)。
GWで近くの国道は大渋滞だというのに、ここは閑散として静かな美しい佇まいを見せていた。新緑に囲まれ、虫が飛び交い、近くには不動明王の滝があるせいか、小川の水は非常に透き通っていた。



この小川、実は人工的に作られた流れ。よく見ると両岸はさりげなく石で護岸加工がしてあり、人の手で自然のありさまに似せて作られたことがわかる。植栽もそう。自然の木を適度に残しながら建物を作ったのではなく、いちど全部山の表面を剥ぎ取り、後から見栄えするように木や下草が植えられたもの。

これは「庭」だなと感じた。日本の富裕層が自宅や別荘の庭を贅を尽くして造らせるとこんな感じになるのではないか、という出来栄え。あえて自然の姿に似せるのだけど、まんま山中の様子を取り入れたのでは美しくない。人間の「自然はこうあってほしい」という勝手な願望を限られたスペースのうちに実現させるのが日本の庭なのだなぁと実感。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]