忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイク乗りの人間国宝

たまたま「ソロモンの王宮」の再放送を見ていて、非常に興味深い内容に出会った。
能楽囃子、大鼓(おおつづみ)の奏者である大倉正之助のドキュメントだった。


音楽の源をたどってゆくと打楽器にたどりつく。

真冬の海辺で演奏された音、樹齢二千年を超す神木の前で演奏された音。
自然と響き合うために奏でられた音とは、これがそうなのかと感じ入った。

太鼓の音は神に近く、弦楽器の音は人間寄りなんだと思い知った次第。

神に近い音と言えば笛もそうだ。
「石笛(いわぶえ)」というのがあって、それは様々な要因で自然に穴の開いた石を楽器として使う。石笛の音は神を呼ぶと言われていて、みだりに奏でることはできないという。
こちらに詳しい紹介あり→

うーん、本当に大切なことは言葉で伝えられないなあ。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]