2週間ぶりのオケ。よく考えたら、本番まで一ヶ月切っているんだよな。
少しずつ弾けるようになったとはいえ、まだまだ不安な箇所は数多く。
「売られた花嫁」は難しいのが分かっていて、みんなそれなりに練習するので、ゴールが見えてきたような気がする。
自分も弾けるし、オケ全体が互いに合わせる余裕が出てきたみたい。だから、弾いていて楽しい。
「田園」は発展途上。
出来るところは出来るが、問題有りの箇所は数多く。
そして何が難しいって、ダイナミクスをきちんとつけること。ピアノやフォルテといった音量のコントロールが出来ないと、曲としてのメリハリがまるでなくなってしまう。それが分かっていてもなかなか思うようにできない。
楽譜通りに弾くと言うことは正しい音を出すのみならず、音量や音質にまで気を配らなくてはいけないので、難しい。
メンデルスゾーンのVnコンチェルトは、これが大問題だな。
ひどく難しい曲ではないので、練習を後回しにしてきた結果、今になっても入りがよくわからない場所があったり(滝汗)。 この良くない現象は、自分ばかりではなさそうなので、本番前にソリストがきたとき、オケがちゃんと合わせられるのか非常に不安。
次回から、いよいよ本番指揮者による練習が続く。 楽しみだけど、まともに弾ける場所を増やしておかなきゃ。
PR
COMMENT
確かに、メンコンの“入り”は…
3楽章はテンポが軽快でどんどん前に進んでいくし、曲も有名なだけに、思わずソロに聴き入ってしまい、あっという間に“ここはどこ?”状態。
必死に数えると、今度はノレないし・・・
田園は5楽章冒頭のC・G重音が怖いです。4楽章の激しさでチューニングが微妙に狂ってしまってウネるんですよねぇ。
(6/27投稿分)
Re:確かに、メンコンの“入り”は…
CとGの和音は、なるほど、そういう危険がありますね。Gはともかく、Cは開放弦しか使えないので、音が狂ったら手の施しようがないですもの。これは通して弾かないとわからない落とし穴。さすが経験豊かなまいど@Vaさんでした。
え? 田園だから畑のウネがあるって? 失礼しました。
(6/27返信分)
お見事っ!一本!!
お見事っ!一本!!
幸いに音が下がるので、div.は止め、左腕を伸ばして“渦巻き箱”内のC線を押してチューニングし直す事にしました。
私のメンコンの楽譜には、ポケットスコアから更に縮小コピーしたソロ譜がいっぱい貼ってあります(汗)
Re:お見事っ!一本!!
渦巻き箱の中を触りますか。うーむ。これは本当に一時しのぎなので肝心の場所を過ぎたら、また微妙に下がりそうで恐いですね。
それ以前にCGの和音がうねっていると、本番中に判断できる耳が必要なのでした。
ソロ譜を貼り付ける>
素晴らしい努力のあと! ぜひその楽譜をコピーさせていただきたく……。
なんて言わず、実際は見て反応していたんじゃ遅いので、曲そのものを覚えるのが一番確実なんですね。ええ、これからパート譜を見ながらCDを聞いて、入りの場所を頭にたたき込むことにします。(6/28返信分)