忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

究極の選択

昨日は、子どもたちをダンナにまかせ、第九の練習に行って来た。
調整に出したばかりとあって、きれいに鳴るのが嬉しい。そのせいか、時々入りを間違えてもあまり落ち込まなかったりする。(こらこら)

席はパートリーダーさんの隣で、休憩時間になると、彼はおもむろにバッハの無伴奏チェロ組曲の楽譜を持ってきた。びっくりしていると、「今、これにはまっているんですよ」と第二組曲のジーグ(6曲目)を弾いてくれた。
それがもう、渋くてカッコいいのなんのって。CDで聞いていると、BGM的に流れていってしまいそうなのに、生で聞くと、ため息もの。

また、このパートリーダーさん、いつも弓を2本持ってくる。ひとつは普通の(といっても決して安くはない)木製の弓。もう一つはカーボン製の弓(値段的には、木の弓の半額)。 どっちがいいのか決めかねているようで、練習中に代わる代わる使っては首をひねっている模様。
昨日は、練習が終わった後、トレーナーの先生に実際に弾いてもらっていた。バイオリン奏者であるこの先生がビオラを取り上げて弾き始めたのは、CPEバッハのビオラコンチェルト冒頭だったりするのがお茶目。
この曲はびよらだからこそ、良さが引き立つのよね。というつぷやきはさておき、2本の弓で同じ曲を弾いて見ると、なんとカーボン製の弓のほうが良く鳴る。ただし、非常に軽いので、扱いにくいのが難点。弓の重みを利用した弾き方ができないので、コントロールが難しい。弾きやすさでは木製の弓に軍配が上がる。
さて、音質をとるべきか、弾きやすさを取るべきか。
第九の本番でチェックしてみよう。(人事だと思って…/汗)
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]