忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうしてびおら?

私がビオラと始めて出会ったのは大学に入学した数日後。
新入生獲得に必死な大学オケの先輩につかまったのが、そもそもの始まりでした。

高校の時は音楽部でバンドもどきをしていたし、小・中学校では合唱部でビシビシ鍛えられたので、大学になってもサークル活動をするなら音楽系、と決めていました。
ひとえに音楽系サークルといっても、いくつもあるので嬉しい悲鳴。
オーケストラにブラスバンド、ギターアンサンブル、軽音楽、コーラス。
この中で一番豪華に見えたのがオーケストラ。
大学生になってからでもバイオリンやチェロが弾けるという誘いにのって、ふらふらとオケの練習室へ。
そこでいろんな楽器を見せてもらったり説明をしてもらったりするわけです。
ほとんどの人が大学に入ってからそれぞれの楽器を始めたのだと聞いて驚いたのなんのって。もちろん管楽器は高校でブラスをやっていたなどの経験者が多いけれど、弦楽器はほとんどが初心者から始めたというのだから。
これなら私でも♪と、ある意味無謀な期待を抱いてしまったのがいけなかったようです。後々、地獄の練習が待っているとは知らず、「弦楽器がやってみたいです!」。
すると目の前に現れたのがバイオリンとビオラとチェロ。
「ビオラは中声部を担当し、伴奏や和音が多い」という説明を聞いたとたん、「ビオラがいいです」と叫んでいました。

私、メロディラインを朗々と歌うのは苦手です。
小学校の時から合唱のパートはずっとアルトで、メロディの下支えをしてきたせいでしょう。
むしろ伴奏の方に楽しみを見つけてしまうのです。

それからずっとビオラとつきあっています。
決して日の当たる楽器ではありませんし、ビオラソロのための曲も素晴らしく少ないですが、それ故に愛着がわくものです。
また、独特の渋い音色にも心ひかれます。
学生オケを卒業してからは社会人のアマチュアオケで弾き続け、結婚・出産のために一度は中断したものの、最近再び弾き始めました。
8年近いブランクがあったため、勘を取り戻すのに苦労してますが、昔弾けなかった箇所が今弾いてみたらできたりして、なかなか面白いですね。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]