十日近く預かっていた犬を返す日が来た。娘はしょんぼり、自分はすっきり。
こちらさえその気なら、そのまま引き取って飼い続けることもできたのだが、そして娘はそれを強く希望したのだが……。
なにぶん、一番世話をしなくてはならない自分が、どうしても犬を好きになれない。
非常に気立てが良くて見栄えのよいポメラニアンだったけど。散歩をして近所の人とすれ違うと、必ずといっていいほど「可愛いねぇ」と声をかけてもらうぐらいだったけど。
でも、どうして多大な時間とお金をかけてまでコイツの世話をしなくちゃならないんだ? と、正直なところ思う。それは、ポメラニアンでなくても、柴でもシーズーでもブルドッグでも同じだろう。この十日間、いつも犬のことが気になって無意識に緊張していたらしく、肩凝りがとれなかった。このまま飼いつづけたらストレスで具合を悪くしかねない。
犬を返すと宣言した先週の金曜の夜、娘は30分ぐらいわんわん泣いて、泣きつかれて寝てしまった。(ちなみに彼女は5年生)
今日も犬を見送ったあと、しばーらくしくしく泣いていて、食欲があまりなかった。
本当に好きだったんだなあ。大きくなったら、自分のお金で自分の責任において犬を飼ってみるといい。
PR
COMMENT