忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さすがは校長先生

昨日は、小学校の授業参観&保護者会。
実は、その前に「スクールガード集会」という耳慣れない集まりがあったのだった。

子どもが被害者となる事件が多い昨今、うちの学区でも大人によるパトロール活動が活発になっている。が、いっしょうけんめいに活動してくれるのは、地元の老人会の人たちばかり。
そんな状態で、先日の地区懇談会では、「親はどうしとるんじゃ!」と、地区の人たち(つまり老人会や福祉協議会の人など)が、PTA会長をつるし上げた。それをそばで見ていた校長先生は、親たちを教育しなおそうと決意し、異例のスクールガード集会を開くにいったと、そういうことらしい。(一部フィクション入ってます/汗)

さすがに物腰は丁寧だったが、地区の現状を語る校長先生の背後には「あんたたち、もっとしっかりしなさい」のオーラが漂っていたような気がする。
で、結局どうなったかというと、全過程にパトロール腕章を配るので、子供たちが帰宅する時間帯になったら、家にいる大人が最低一人、それをはめて通学路付近をうろうろして欲しいということだった。うろうろするだけでいいの? と思うが、人目があればあるほど、誘拐など事件の起こる確率が低くなるということで、子どもの下校時間帯に通学路付近を大人が歩き回るだけで効果は大きいらしい。

というわけで、今日もそろそろ見回りに出なくては。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

我が子の安全は人任せ

  • by 螢石
  • 2006/09/08(Fri)17:19
  • Edit
 いやー、後ろ髪ひかれる思いです。うちもパトロール強化を唱え、老人ボランティアの方々(登録者だけだと100人近くいるらしい)に送り迎えの付き添いをお願いしていますが、親のノルマいっさいなし。こんなこといったら「親は仕事してるから」で拒否しちゃうんだろな。でも、学校の下校時間より、塾等で夜遅く町を歩く子ども達、防犯は携帯でしのいでるようです。考えてみればヘンだけど、「子どもの将来」とか「働く母親は大変」という言葉でカバーされるようです。しかし大変ですね、校長先生も。

Re:地域性の違いでしょうかね

  • by O-bake
  • 2006/09/08 20:01
幸か不幸か、親のノルマなしでは済まされないのが田舎です。老人クラブの方々からすれば、私たち親の世代は子どもです。PTA会長は地元育ちの人ですから、地域の人たちはよく顔を知っていて、よけいに言われやすいせいもあります。
「親が仕事をしているから」という言いわけもあまり通りません。それなら同居している誰かにお願いして…ということになるからです。また、仕事をしていても、子どもの帰宅時間に間に合うよう帰ってくる保護者もいますし、内職で一応家にいる人もいますから、どうしても不可能なケースは全世帯の半分くらいでしょうか。
それとは別に、最近近所の子たちが家に集うようになり(近所のお母さんたちはみんな仕事で出ているので)、よけい家を空けにくくなりました。ますます仕事に出る気がなくなる今日この頃です。
まあ、説教してくれるだけいい先生ですよ。>校長先生

TRACKBACK

Trackback URL:

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]