ちょっと真面目に、丁寧にビオラをさらい始めた。
その気になると本当に細かいところまで気になる。
例えばいつも決まった場所で音程が合わないとか、弦を移るときに音が濁るとか、ほんの一瞬のことなんだけど、そういうところがきちんと弾けないと、全体を通して聞いたときにクリアに聞こえない。
ところが、その一瞬の濁りを取り除くには、指がとなりの弦に触れないように動かなければならず、そのためにはこれまた面倒な訓練がいる。
以前、ビオラの先生についていたとき、セブシック(という教則本)を使って、ちまちまと退屈な練習をした。同じような音型で、少しずつ指の開き方のパターンを変えながら、スムーズに正確な音程で音が出せるようにする。練習というより、指の訓練。正直言ってかなりつまらない練習だ。
もちろん習ったのはそういうことばかりではないけど、正確でクリアな音を出すためにはセブシックでの練習が、とても大切だったのだと今ごろ身に染みる。
運動選手で言えば、基礎体力作りにあたるんだろう。
PR
COMMENT