いよいよ明日は室内楽演奏会の本番。これが終わったら、大好きだったクラリネット五重奏ともさようなら。
昨日は、本番前の仕上げになるはずの練習があった。しかし。
またしても2ndバイオリンの子が来ない……(T_T)
前回はドタキャンだった。今回はなんと忘れていたらしい。
そしてさびしく、クラリネット&1stバイオリン&びおらで、すかすかの練習をするのだった……というのは半分ウソで、曲をサカナに話に花が咲いたのだった。
本日(本当は昨日だけど)の名言:アンサンブルをサンドイッチに例えるなら、チェロはパン、バイオリンは具、そしてびおらはバターである。その心は。サンドイッチの美味しさを影で支えるのがバター。ふだんは気付かないが、バターの質が落ちるととたんに、サンドイッチが不味くなる。
と、クラリネットのお嬢さんがのたまってくれた。びおら弾きとしても、これ以上に的確な例えは聞いたこと無いなー。