忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うるさくて眠れない

オーケストラの練習に行ってきた。今日もびおらパートはひとり。
PR

一年で一番ハードな授業参観

うちの娘が通っている小学校では、2年ぐらい前から家庭訪問が廃止になり、代わりに土曜日の親子参観というのがある。普段なかなか授業参観に凝られない父親にも来てもらうだけでなく、子供たちといっしょに何かをする授業なのだ。

それは勘弁

最近、よそ様の記事で食いつないでいる状態なので、ちょっと恐縮ですが、これには反応せずにおれません。

愛国心を通知表で評価するんですか? →

最大級のナンセンスだな。と、とりあえず言っておく。

今週のブラックジャック(5/22分)

21-5 空飛ぶ病院

前が良すぎたのか、今回はちと拍子抜け。話のポイントはなんだ?

本日の戦利品

天気に誘われて出かける。行き先は中古本屋。
一通り読んで、手元に置いておかなくてもいいコミックを数冊もって行く。もちろんそれと引き換えに何か漁ってくるわけで。BOOK○FFは、なかなかいい商売やってます。

で、本日ゲットしたのは、文庫版の『ジャングル大帝』(手塚治虫)。これはアニメ版はよく見たけれど、原作はまったく知らなくて、ラストが衝撃的との噂を聞いていたため、前から欲しかったもの。運良く、上下巻ともにそろっていた。
もう一冊は岩波新書の赤版で、「やさしさの精神病理」(大平健)。ちょっと前にこれに関する記事を読んで興味がわいた。

どちらもすぐにでも読みたいけれど、まずは『ベルリン1919』から。一昨日から読み始めてちょうど半分まできている。すでに色々と言いたいことが積もってきているが、それは後日まとめて吐き出す予定。

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]