びおら弾きの微妙にズレた日々(再)
音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。
新着記事
• 2023.09.23 (ご案内)
お知らせ
• 2022.12.31 (日常生活)
2022年まとめ
• 2022.11.29 (旅行・お出かけ)
紅葉とトンネルに囲まれてびおら女子会
• 2022.07.25 (音楽の話)
ヴェリズモ・オペラ二本立てを現代の日本で楽しむ話
• 2021.12.31 (日常生活)
2021年まとめ
カテゴリー
ご案内 (3)
プロフィール (4)
音楽エッセイ (19)
音楽の話 (196)
びおら練習記 (276)
美術展めぐり (77)
コミック・アニメ・映画 (142)
旅行・お出かけ (86)
日常生活 (435)
いただき物 (4)
その他 (0)
Everyday-life with Covid-19 (11)
アーカイブ
2023年09月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年07月(1)
2021年12月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年03月(1)
2020年09月(2)
2020年08月(3)
2020年05月(9)
2020年04月(1)
2020年03月(1)
2020年01月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(5)
2019年08月(4)
2019年07月(1)
2019年06月(4)
2019年05月(3)
2019年04月(2)
2019年03月(5)
2019年02月(4)
2019年01月(2)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(3)
2018年09月(3)
2018年08月(4)
2018年07月(3)
2018年06月(1)
2018年05月(3)
2018年04月(1)
2018年03月(3)
2018年02月(6)
2018年01月(5)
2017年12月(5)
2017年11月(2)
コメント
• 2022.09.10 / from:ダディさん
グリーンスリーヴスの謎
• 2017.06.02 / from:えみこさん
オルガンの響き
• 2015.12.28 / from:Vc森さん
本当に「練習は裏切らない」だったのか
• 2015.09.21 / from:APMOA副館長さん
「芸術植物園」
• 2015.05.26 / from:嘆きの豚さん
古今東西新郎新婦はさらしもの
• 2014.06.17 / from:フロッシュさん
持っていかれたのは体力だけじゃなかった
• 2014.04.29 / from:フロッシュさん
とうとう観念しました
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/01 (Sat)
▲TOP
春のスリム化計画#3(ポピラ復活)
この週末は、しばらくほったらかしだった家の中の片付け大会。子どもたちの服を春夏物へと入れ替える。
すると、傷んでないのに小さくなってしまった服とか、もらい物だけどデザインが気に入らなくて永久に着そうも無い服が出てきたりして、そういったものを処分しに○FFH○USEへ。
売上金額はスズメの涙程度だったが、目的はリサイクルなのでまあ良し。
しかし子どもたちにとっては、もうひとつ大きな目的があったのだ……。
PR
⇒ 全体を読む
2008/04/13 (Sun)
日常生活
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
非常事態発生
これはマジな話です。
この記事を読んでイヤーな予感はしたんです。
「大阪府:1100億円の収支改善案 人件費3百億円超削減」http://mainichi.jp/select/today/news/20080411k0000e040022000c.html
いつもお世話になっている、くるりんさん宅(
ぽーこ・あ・ぽーこ
)で知りました。
大阪センチュリー交響楽団への助成金打ち切りですか?
詳しくはこちらから…… 楽団員さんのブログへ飛びます。
http://coo1989.exblog.jp/7819120/
基本的に募金・署名活動はパスする主義の管理人ですが、こればかりはスルーできません。
2008/04/11 (Fri)
音楽の話
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
春のスリム化計画#2
コアリズム 英語版 DVD4枚セット(英語版)(日本語版では未発売のキックスタート付)
MARS
by
G-Tools
饅頭の皮一枚分増えたウエストを見るに見かねたのか、これの日本語版をダンナが買ってきてくれた……。ビリーは確かに面白かったが、これはきれいなお姉さんたちの腰ふりダンスが魅力的らしい。
⇒ 全体を読む
2008/04/10 (Thu)
日常生活
Trackback()
Comment(1)
▲TOP
びおらの逆襲
今回はへたれ記事です。その上、チャットのほぼコピペ。(>_<)
すみません、休みが終わったら、急に気が抜けてやる気低下中。日常の家事をこなすのがやっとです。
⇒ 全体を読む
2008/04/09 (Wed)
びおら練習記
Trackback()
Comment(1)
▲TOP
春のスリム化計画
三月からこっち、ずっとPCの前に座ってもの書き作業に没頭していたため、気がついたらウエスト回りが微妙に大きくなっていた。まるで饅頭の皮一枚分くっついたような。たかが皮一枚と侮ることなかれ。それがぐるりとウエスト一周すれば、いつの間にかジーンズが苦しくなっていたり、卒業式はOKだったはずのスーツのスカートが入学式にはきつくなっていたりする。
実際身体の働きが鈍ってきてるし、冷え性が悪化して、さすがに運動しないとやばいだろ、という状況。
それで自転車の登場。
⇒ 全体を読む
2008/04/06 (Sun)
日常生活
Trackback()
Comment(1)
▲TOP
HOME
BACK
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
NEXT
今月のつぶやき
ネタは切れてからが勝負です
☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→
@O_bake
☆読書記録は別ブログ
O-bakeと読書とひとりごと
でつけてます。そちらもよろしく。
http://violafreak.blog.shinobi.jp
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ記事別アクセス推移
[PR]
トランクルーム
過去記事紹介
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
Copyright © --
びおら弾きの微妙にズレた日々(再)
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]