びおら弾きの微妙にズレた日々(再)
音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。
新着記事
• 2023.09.23 (ご案内)
お知らせ
• 2022.12.31 (日常生活)
2022年まとめ
• 2022.11.29 (旅行・お出かけ)
紅葉とトンネルに囲まれてびおら女子会
• 2022.07.25 (音楽の話)
ヴェリズモ・オペラ二本立てを現代の日本で楽しむ話
• 2021.12.31 (日常生活)
2021年まとめ
カテゴリー
ご案内 (3)
プロフィール (4)
音楽エッセイ (19)
音楽の話 (196)
びおら練習記 (276)
美術展めぐり (77)
コミック・アニメ・映画 (142)
旅行・お出かけ (86)
日常生活 (435)
いただき物 (4)
その他 (0)
Everyday-life with Covid-19 (11)
アーカイブ
2023年09月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年07月(1)
2021年12月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(1)
2021年06月(3)
2021年05月(2)
2021年03月(1)
2020年09月(2)
2020年08月(3)
2020年05月(9)
2020年04月(1)
2020年03月(1)
2020年01月(1)
2019年10月(2)
2019年09月(5)
2019年08月(4)
2019年07月(1)
2019年06月(4)
2019年05月(3)
2019年04月(2)
2019年03月(5)
2019年02月(4)
2019年01月(2)
2018年12月(4)
2018年11月(3)
2018年10月(3)
2018年09月(3)
2018年08月(4)
2018年07月(3)
2018年06月(1)
2018年05月(3)
2018年04月(1)
2018年03月(3)
2018年02月(6)
2018年01月(5)
2017年12月(5)
2017年11月(2)
コメント
• 2022.09.10 / from:ダディさん
グリーンスリーヴスの謎
• 2017.06.02 / from:えみこさん
オルガンの響き
• 2015.12.28 / from:Vc森さん
本当に「練習は裏切らない」だったのか
• 2015.09.21 / from:APMOA副館長さん
「芸術植物園」
• 2015.05.26 / from:嘆きの豚さん
古今東西新郎新婦はさらしもの
• 2014.06.17 / from:フロッシュさん
持っていかれたのは体力だけじゃなかった
• 2014.04.29 / from:フロッシュさん
とうとう観念しました
リンク
管理画面
新しい記事を書く
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 (Sun)
▲TOP
梅雨時のヤドカリ
梅雨入り宣言もなんのその、本日はピーカンな空が広がった。これはチャンスとばかりに、ヤドカリ水槽の砂洗い&日光消毒。ここ2週間ばかり、ヤド吉の活動がやけに活発で、食べるわ出すわ……(失礼)で、ヤド舎が臭うようになっていた。
PR
⇒ 全体を読む
2007/06/16 (Sat)
日常生活
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
ここにものだめ部屋が
本日は恥晒しネタです。
しばらく忙しくしていたら、子どもたちの部屋が恐ろしいことに。
ブロックでロボット(というか人形)を作って遊ぶのは全然かまわないのだか、片付けができない。理由は「明日続きをするから」だけでなく、一度片付けると何がどこにあったか分からなくなって必要なパーツを掘り出すだけで時間を食うから、らしい。
こっちも毎日うるさく言う気力がなくて放っておいたらこのざま↓
⇒ 全体を読む
2007/06/15 (Fri)
日常生活
Trackback()
Comment(1)
▲TOP
初夏のヤドカリⅡ
ゴールデンウィーク直後に脱皮潜りに入ったヤド吉は、ひと回り大きくなって無事に生還。その間、相方のヤドミンは毎日のように砂をほじくりかえしては潜って昼寝をしていたのだが、ヤド吉の脱皮部屋は荒らさなかった。不思議なもんだ。
⇒ 全体を読む
2007/06/09 (Sat)
日常生活
Trackback()
Comment(0)
▲TOP
フランス音楽の印象
今回、のだめ演奏会のテーマがフランス音楽で、選曲も当然フランス人作曲家のものが中心。「ボレロ」、「魔法使いの弟子」など、馴染みがあるようで、実際に楽譜と向き合って見ると「へぇー」なことだらけ。音の作り方のみならず、楽譜の書き方からしてベートーベンやブラームスとはどこか違う!
⇒ 全体を読む
2007/06/04 (Mon)
音楽の話
Trackback()
Comment(1)
▲TOP
給食試食会
年に一度行われる小学校の給食試食会。ふだん、子供たちが食べているのと同じメニューを食すことができる。参加は任意で、今年は大人気のカレーライスだったので、5年ぶりに参加してみた。
⇒ 全体を読む
2007/06/01 (Fri)
日常生活
Trackback()
Comment(1)
▲TOP
HOME
BACK
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
NEXT
今月のつぶやき
ネタは切れてからが勝負です
☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→
@O_bake
☆読書記録は別ブログ
O-bakeと読書とひとりごと
でつけてます。そちらもよろしく。
http://violafreak.blog.shinobi.jp
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ記事別アクセス推移
[PR]
トランクルーム
過去記事紹介
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
Copyright © --
びおら弾きの微妙にズレた日々(再)
-- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Photo by
Geralt
/ powered by
NINJA TOOLS
/
忍者ブログ
/ [PR]