忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

意外な事実

今月はあちこちの学校で個人懇談とか面談があるようだけど、我が家は、今日がそれだった。
基本的には問題ない子どもたちだけど、下よりむしろ上のほうがいろいろとあって…。そろそろ悩めるお年頃に突入かもしれない。

PR

ベートーベンとチャイコの違いは

3週間ぶりの練習に行ってきた。
やはり合奏は楽しい。なじみのある曲ばかりだったので、まわりを聴く余裕があるっていうのがいい。ただし、帰ってきたら左の肩は痛いし、腕の筋肉はごわごわ。
普段からコンスタントに練習してないとダメと言うことね。

目の保養

一昨日のこと、子連れで実家に帰っている妹をさそい、美術館デート。お互い、時には命の洗濯をしないとね。
名古屋市立美術館で、音と絵画のインスタレーション、というのを開催していたので(正確には藤本由紀夫展)それを見るつもりで行ったら、なんと開催期間を勘違いしていて、すでに終わっているじゃありませんか!
シャッターの閉まった展示室前で呆然と立つこと数秒。

今度はラプソディ・イン・ブルー

今週ののだめも楽しかった。ミルヒーの素顔がほんのちらりと見えたりして。
一番のお楽しみは、Sオケの、伝説的?ラプソディ・イン・ブルーが見れた/聴けたこと。

彼か彼女か

先だっての日曜日、娘の誕生日プレゼントを選びにサイクルショップへ行った。彼女の希望はもう小さくなってしまった自転車の買い替え。それも、ママチャリタイプは嫌で、マウンテンバイクっぽいのがいいという。確かにこの辺は起伏が多いからその方が楽と言えば楽だけど。
ショップに入ってうろうろ見ていると、店員さんに聞かれた。「どなたの自転車をお探しですか」

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]