忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オカヤドカリ復活

買ってきた早々に砂にもぐってしまったヤドカリだったが、2週間ほどたってようやくごそごそ出てきた。
夜中にPCに向かっていたら、水槽からガサゴソ音が聞こえるので、そっとのぞいてみたらちゃんと復活していた。やれやれと思って餌を与えたら、がつがつ食べる。朝になったら娘に報告しようと思っていたところ、夜が明けたらふたたび砂の中。
PR

さすがは校長先生

昨日は、小学校の授業参観&保護者会。
実は、その前に「スクールガード集会」という耳慣れない集まりがあったのだった。

とりあえず始めてみた

というのは息子の習い事。半年ぐらい前から、何かやらせようと思って探していた。初めは上の子と同じピアノにしようかと思ったが、(だってピアノを弾く男の子って格好いい……/照)ダンナが渋った。彼的には武道をやらせたいらしい。悩んでいたら、6月に市の武道館で少林寺拳法講座の生徒を募集していたので、試しにやらせてみる。するとなかなか子どもの反応が良い。しかし、武道館は少々遠い。近くに道場が無いことはないが……と迷っているうちに夏休みになってしまった。これではいけないと思い、近くの道場に連絡して見学。そしてやっと先週の土曜日から正式に通い始めた。

今週のブラックジャック(9/4)

21-17「生命の尊厳」

これが最終回だったんですか!
この秋で放送終了らしいということは知っていましたが、こんなに早いとは(涙)。
ハリウッドもどきのストーリーにもそれなりに上手く決着がつきました。

万博記念公園

愛称は「モリコロパーク」
7月15日に一部開園とは聞いていたけれど、夏休み中に行き損ねたので、昨日行ってきた。予想以上に人出が多くてびっくり。行ったのは午後2時ごろだったけど、広い駐車場がびっしり、見た目8割は埋まっていた。
車を降りて歩き出すなり、娘は「万博のにおいがする!」と言う。言われてみればかすかな残り香があるようなないような。

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]