最近、学校から帰ってきたかと思うとランドセルを放り出して遊びに出かける子供たち。今日は、近くの池でメダカをとってきて、一緒に捕りに行ったみんなで山分けした。うちの取り分は3匹。
飼う場所がないので、とりあえず金魚の水槽に同居させた。水が合わないということもなさそうで、しばらくは元気に泳いでいたが。
夕食後、メダカを入れた水槽の様子を息子と見ていたときだった。一番体格のいい金魚(ワキン)が目の前に下りてきたメダカを飲み込んだ! すいっと。
「あーあ、食べられちゃった」
十数分後。
頭と腹わただけになったメダカが水槽のふちに転がっていた。
そういえば、ミジンコや糸ミミズは金魚の好物だった。金魚は肉も野菜もたべるのだ。(ちなみに野菜とは水草のこと)
さらに、二匹目も襲われたのだろう。虫の息で水底に横たわっていた。
残る一匹は、大人しいリュウキンのいる2階の水槽へ移したが、明日までもつだろうか……。
PR