忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   
カテゴリー「美術展めぐり」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アート充♪ (ヴェネツィア展)

明日・明後日はセンター試験だそうで、娘の高校は試験会場になるため、今日は半ドンで下校だった。(半ドンの意味が分からない人は……このブログの読者にはいませんね、きっと)
二年後には当事者になるであろう娘を連れて、午後から名古屋市博物館へ。ヴェネツィア展を見に行った。


PR

リアルだねぇ(フェルメール展)

豊田市美術で開催中のフェルメール展を見てきた。正確には「シュテーデル美術館所蔵 フェルメール《地理学者》とオランダ・フランドル絵画展」。
いやはや、夏休み中というのもあってかなりの人出。名古屋市内の美術館ほどの混みようではなかったが、親子連れだの、カップルだのでごったがえしていて「美術館で避暑」っぽい人が多かったな。
で、肝心のフェルメールによる作品は、チラシに載っている一点のみ。それでいいのだ。自分的にはあの時代の空気が知りたかったのだから。充分楽しめた。

隠れ家的ギャラリー

これまたGWの話で恐縮だけども、古民家を改造したギャラリーを瀬戸の街中に見つけた。GW中に「ガラスアート展」を開催していて、娘といっしょにチラシの地図を見ながらさんざん迷ってようやく見つけたところ。

seto-komichi
いい感じに廃れた廃墟(右の写真)を横目に、路地裏の階段みたいなところを登ってゆくと、洒脱な古民家が現れる。
どっしりと重そうな戸がしまっていて、小さな看板はあるものの、一度入ったら出られない(?)ちょっと怖い昔話を思い出して、一度は踵を返した。が、廃墟を眺めながらしばし黙考していると、ギャラリーから楽しげに語るお客さんが出てくるのを見かけ、勇気を出して入り口に立ったという次第。そこがギャラリーNOZU。(ブログ→

という長い前置きはここまで。

会わせてくれた、ありがとう(「東松照明 全仕事」展)

久しぶりのちゃんとした更新♪
決して放置記録の更新にチャレンジしていたつもりははなく、書く時間がとれない原因の一つは、マイマシンの入れ替え。GWに、古いデスクトップに見切りをつけ、新しくてさくさく動くノートを購入した。そして新品のノートは娘にとられ譲り、彼女が愛用してたミニノートを取り返したという次第。
ミニノートといえど、7年前のデスクトッフよりはずっと機能が上で、窓とUbuntuのデュアルブート環境が余裕で作れる。画面の小ささは、デスクトップで使っていたディスプレイにつなぐことで解決。キーボードについても以下同文。今はかなり快適に使っている。日本語入力システムをatokからgoogle日本語入力(Ubuntuではmozcと呼ばれている)へと変えたけれど、ほとんど不便は感じない。恐るべし、google。


さて、GWの谷間、5月6日に名古屋市美術館で「写真家・東松照明 全仕事」展を見てきた。
「全仕事」と銘打ってあるだけあって、展示作品の量が多いのなんのって、おなかがはちきれそうになった。

展覧会おまけ

おまけと言っては失礼にあたるだろう。「カンディンスキーと青騎士」展の裏側、いえ、その隣で非常に面白い小企画展が行われていた。

大西康明「体積の裏側」展
関連記事(愛知県美術館ブログより)
http://blog.aac.pref.aichi.jp/art/2011/03/000449.html


テントのような作品だった。
展示室の中に、ごく薄いポリ袋の素材でできたシートが吊されており、それを支えているのは雨のように細く長くしたたる接着剤。中にも入れるし、撮影可。というのも、この作品は一度取り外してしまうと再現がきかないからだそうだ。
サイドから白い光を浴びているため、無機質な素材でできているにもかかわらず、幻想的な雰囲気が漂っている。空気がわずかに動くだけでふわりとゆらぐ繊細なテントだった。
普通、「体積」と聞くと何かが詰まった固形物を思い浮かべるが、これは外が詰まっていて内側が空っぽという、立体的なネガポジ反転が起きていて、だから世界が違って見えるというわけではないけれど、面白い発想だなぁと思い、また、人工物なのに散る直前の桜を思わせる不思議な空間を楽しんできた。

以下は拍手お返事。
wさん、ありがとね。

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]