忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   
カテゴリー「びおら練習記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

首が回らないかも。いろんな意味で。

今のホームオケであるNフィルで、約2年ぶり?くらいにに団内演奏会が復活した。有志が集まって好き勝手にアンサンブルをやる。せっかくだからホールを借りて発表会形式にしよう、という無差別級バトルみたいな発表会だ。

最近アンサンブルが恋しくなっていたので、誘われるまま、ほいほいあちこちに顔を出していたら、結構ひどいことになっていた。数えてみれば、4つの団体に参加してた。本番はたぶん半分くらいステージの上。

いったい何に出たかといえば。
PR

ひどい日だった

本日はミカリン先生の来団日で、初めてラフマニノフの2番をやる。本番が5月なのにもう? まだ1回しか合奏してませんが?という段階だけども、この時点で来ていただいたほうが、今後の練習の効率がぐんと上がるのだ。

と、偉そうなことを行っておきながら、自分的には今日が文字通り譜読みかつ局地的な修羅場だった。
なにしろ仕事の都合とはいえ、オケの練習に出たのが一ヶ月と2週間ぶり。その間、ひとりでぼちぼちさらってはみたが、分量が多い、ト音記号の箇所が異常に多い!(要するにさらいきれない、と言いたいらしい)
おまけに何がどうしてしまったのか、昼間のパート練習はすっぽかしてしまうし(予定表に書いておいたのに見事に失念した)、部活から帰ってきた息子は珍しく熱を出して寝こむし(それでも子どもを寝かせたまま、合奏に出かけるハハ)、いわゆる「13日の金曜日」のアレがあるとすれば、それが一日遅れでやってきた感じ。

合わせてみた

今年のクリスマスは、事前にほとんど準備していなかったにもかかわらず、そして少々ワイルドな雪の日になったにもかかわらず、予想外に濃い一日だった。

日頃の行いを評価して(?)サンタは、「ブラームス弦楽五重奏の初合わせ」というプレゼントを持ってきてくれたに違いない。

久しぶりの団内演奏会が来年の2月にあるのだけど、そこで2ndビオラとして弦5に参加することになった。実はほかにも、びおらーずによる合奏があったり、モーツァルトのピアノコンチェルトの伴奏をお手伝いすることになっていたり、と身体がいくつあれば足りるんだろう? な状態であります。しかもメインののラフマニノフや古典交響曲はまったくさらっていないので、冬休みの宿題は子どもたちに負けないぐらいあるかと……(泣笑)。

さて話を戻そう。

夢の時間

外見も中身もあれほどイケメンなチェロ弾きが世の中に存在するとは! という驚きに始まり、そんなVIP級のソリストと共演できただけで、無理を押して演奏会に出た甲斐があったというもの、という感動で終わった秋の定期演奏会。


今回のメニューは…
ニコライ 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
ドボルザーク チェロ協奏曲
シューマン 交響曲第三番「ライン」

(指揮者とソリスト名はあえて伏せておきます。万が一駄文が検索に引っかかると申し訳ないので)

いやもう、「ライン」、それにドヴォコンが弾けて幸せ~。どちらも有名曲だけども、単に耳に馴染んだ曲だからというだけでなく、もともと好きなシューマンをがっつり味わいたい、ドボルザーク先生の、土の香り漂う美しい旋律に酔いたいという望みがあってのこと。正直言えば、もう少しきちんと弾けるようになりたかったけれど、時間の制約があるから仕方ないかな。

シューマンの音

来週の今頃は、最後のリハーサルを終えてぐったりしつつ、本番に備えて眠る支度をしているはずだと思う。
シューマンのラインと取り組んで3ヶ月。気づいたら本番が目の前だった。いつも目の前の楽譜にかじりつきで、じっくりと曲を味わう時間が少ないのが心残り。いやまだ、1週間あるから。


どうしても「ライン」、それにドボルザークのチェロコンチェルトが弾きたくて、1年間の休団予定が半年に縮まった。おかげでピアノの練習にもかーなーり支障が出ている。
無茶やってるな、という自覚はあるが、あんまり後悔はしてない。名曲として有名なチェロコンを弾いてみたい人は普通に多いだろうが、オーケストレーション的には二級品と言われ続けている「ライン」に、どうしてそこまでこだわるのか。

今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]