忍者ブログ

びおら弾きの微妙にズレた日々(再)

音楽・アート(たまにアニメ)に関わる由無し事を地層のように積み上げてきたブログです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛トリおかわり(あいちトリエンナーレ2019)

これまで延々と続いてきた愛トリレポート、豊田会場の紹介で終わる予定だったが、終了間際に全企画が復活することとなり、10月8日以降展示作品すべてが見られるようになった。たいへんめでたいので、愛知県美術館へもう一度足を運び、2周目を楽しむ。


エキソニモ《The KIss》
本来はそんな意味で作られたわれではないだろうが、今のタイミングだと全展示復活を祝っているようにも見える。
PR

トリは豊田で(あいちトリエンナーレ2019)

あいちトリエンナーレ会場で最後に紹介するのが豊田。実は、いちばん最初に見に行って感激したものの、時間の都合で豊田市美術館だけ見て帰り、まちなか会場は最後になった。「残り物には福がある」というが、まさに言葉通り。
わかりにくい会場構成ではあったのだが、ボランティアさんたちが親切で説明は丁寧だし、声をかけてくれるタイミングが最適だった。

本家より面白いかも

今年の愛トリは、炎上した割には実際の展示は拍子抜けの印象がぬぐえないが、実は意外なところにかつてのトリエンナーレの面白さを彷彿とさせる展覧会があった。


「瀬戸現代美術展」

※愛トリの連携事業ではあるが、サテライト会場ではない。念の為。


大名古屋展覧会(?)(あいちトリエンナーレ)

メイン会場は攻略した愛トリ、こんどはまちなか会場へ。今回のまちなか会場は、名古屋のディープタウンの一つである、円頓寺商店街&四間道。
名古屋城の西側にあって古くから賑わった地域だが、昭和の時代に繁栄したアーケード街の例にもれず、一度はシャッター街となった円頓寺商店街。今は再生プロジェクトが成功したアーケード街のひとつだという。

 

商店街に垂直に交わり堀川と並行して走る四間道は、古い商家や蔵がならび、歴史を感じさせる通りで、その昔防火対策として道幅を広く取り(四間≒7メートル半)、両側に火に強い蔵を並べたのだという。


「あるはずのものがない」が意味するもの(あいちトリエンナーレ)

あいちトリエンナーレ、豊田、名古屋市美術館に続いてようやく本丸である愛知芸術文化センターへ。さすがに展示作品数は多い。が、先だっての事件に関連して展示辞退や内容を変更した作品が目立ち、トリエンナーレとしては作品数が少なめの印象がぬぐえなかった。


展示変更となった、レジーナ・ホセ・ガリンド《LA FIESTA》
パーティの様子を写すはずが「祭りのあと」へ。


今月のつぶやき

ネタは切れてからが勝負です

☆CONTACT
→ littleghost703@gmail.com
※@を半角にしてください
☆Twitter→@O_bake
☆読書記録は別ブログO-bakeと読書とひとりごとでつけてます。そちらもよろしく。

ブログ内検索

アクセス解析

過去記事紹介

過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます
過去記事紹介・たまに読書ブログへとびます

Copyright ©  -- びおら弾きの微妙にズレた日々(再) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]